影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

競馬雑感・弥生賞結果、ハープスター凱旋門賞登録、ジェンティルドンナ、等について

めったにレース後は競馬の事は書かないんだけども・・・。

弥生賞の予想があまりにも外れてしまって、ちょっとここらで今年の牡馬クラシックを含めていくつかトピックについて書きたくなったので、お付き合い頂ければ幸いです。

まず弥生賞

トゥザワールドは驚くほど強い競馬をした。

川田ジョッキーはハープスタートゥザワールドと今年のクラシックはしびれる舞台が待っている。

2着のワンアンドオンリーもちょっと本番に向けて足を測った感じがあって、まだ勝負づけは済んでいない。

不作と言われた牡馬クラシック戦線も、ここにきて重賞レースで評判馬が勝利を収め、俄かに群雄割拠的な雰囲気になってきて盛り上がりそうだ。

基本的に同きゅう舎の親子どんぶりは買いたくないので、馬連馬単では池江勢同士は買わない。

では池江勢から1頭選ぶとすればどれにするか。

スプリングSに使ってくるであろうサトノアラジンが一番可能性あるような気もしたりして・・・。

まあ、もうちょっと様子を見たい。

英断はハープスター凱旋門賞登録。

最近の凱旋門賞は斤量の有利さもあって3歳勢の活躍が目立つ。

特に3歳牝馬は4歳以上に比べ裸同然(イヤァ~ん)なので特に有利と言われている。

その可能性にかけて敢然と挑戦しようとする関係者に拍手を送りたい。

チューリップ賞でも断然の強さを見せてくれた。

何といってもダービーでも勝てると言われているハープスターだ。

ダービーを通り越して凱旋門賞挑戦プランとは我々の思いの上をいっていた訳だ。

ちょっと夢を見させてくれる話ではないか。

何とか実現させて欲しい。

ジェンティルドンナについても少しふれて起きたい。

私は過去の投稿でジェンティルについては、もう充分に成果を残したので、良い子を産む為に早く繁殖にあがるべき・・・と書いてきた。

しかしその後いろんな記事を読むと、牝馬は子供を産んでも1年に1頭なので、現役で走れるだけ走る風潮・・・的な事が書かれてある。

なるほど、私の認識が違っていた可能性もある訳だ。

だが、もうこれ以上走らせる必要はないのでは・・・と思う。

昨年のジャパンカップ連覇はほとんど奇跡的な出来事だったのだ。

あらゆる条件が整った結果ジェンティルドンナの連覇が成った。

もちろん、条件が整ったとは言え、それできっちり勝つというのは称賛されて良いのだが。

京都記念を見る限りは、これ以上走らせても難しいと思う。

良化が見られないならば、ドバイにはいかずこのまま引退させてあげるか、国内でもう一走(良化が見られれば)走って判断するか、どちらかにして欲しい。

以上思ったままを・・・。