影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

フィギュアスケート ジャンプ基礎点変更について私なりの解釈と思い

毎年のようにルール改正が行われるフィギュアスケート

今季もけっこう大きな改正が行われた。

ジャンプの基礎点が変更になったのだ。

ご存知の方も多いと思うが、トリプルとクワドジャンプ基礎点に変更が加えられた。

最大の特徴はルッツの得点が下がり、フリップと同等扱いになったこと。

今までアクセルを別格として、次に難しいジャンプはルッツとの認識だったのが、
実はフリップも同じくらい難しいんだよってことになったのだ。

実際にはルッツを苦手とするスケーターは多い。

エッジ違反も貰わず綺麗に跳べるスケーターはそう多くはない。

かつて浅田真央さんもどちらかというとルッツは苦手にしていた。

メドベージェワだって!マークをよく貰っていた。

紀平梨花のように全く苦にせず綺麗に跳べる選手は珍しいのではないか。

フリップもエッジ違反を貰う選手はいるが、確実にルッツの方が難易度が高いという見方だったはずだ。

ルッツの得点を下げてまでフリップと同等にしたのにはちょっと驚いた。

さらにクワドではループの基礎点をルッツ、フリップと同じ11点迄上げたのも驚き。

ところがトリプルではルッツの得点を下げてフリップと同等にしたのはクワドと同じだが、ループは点数維持でルッツ、フリップと同等にはならなかった。

 変更理由を述べている記事を読んだが、技術委員の主観で決められているようにも思えて何だかよくわからない。

以下に6種類のジャンプの基礎点を羅列するので確認していただきたい。

          トリプル       クワド

トゥーループ     4.2       9.5

サルコー       4.3       9.7

ループ        4.9    10.5➝11.0

フリップ       5.3      11.0

ルッツ      5.9➝5.3  11.5➝11.0

アクセル       8.0      12.5

(赤字が今季変更になった基礎点)

ルッツの基礎点はかつてトリプルが6.0、クワドで13.6だった。

それから比べるとトリプルで0.7、クワドは実に2.6も点数が減った。

GOEの細分化により出来栄えで高得点は望めるにしても大幅なダウンだ。

最高難易ジャンプのアクセルも同様で、かつてはトリプルが8.5、クワドは15.0だった。

クワドアクセルと他の4種のクワドとの点差が僅か1.5というのは、クワドアクセルに挑んでもリスクが高くなるだけだ。

細かいところで言えば新たにq(クオーター)マークが出現。

ジャンプの回転が1/4不足していた場合、基礎点はそのまま与えるがGOEで減点するとのこと。

アンダーローテションと違い回転不足とはならないらしいが、そこまで正確に見ることが出来るのかが疑問視されている。

確かに成功とアンダーローテションの間にqマークは入ってくるので、今でもジャッジによって回転不足の判定に甘辛があるのに果たしてちゃんと判断出来るのか心配だ。

こういった疑問や心配はあるが、今回の変更は大きな流れとして点数の割合がジャンプに偏りすぎたのを良しとせず、芸術性も含めてもっとプログラムを総合的に評価しようということなのだろう。

確かにジャンプは回り切って降りてさえくれば、多少ぐらついても高得点を貰えるし、ジャンプの出来が順位にあまりにも影響を与えすぎていたのが最近の状況だ。

もっと美しいフィギュアスケートを・・・との流れは本来この競技が持つ良さを引き出してくれると思う。

選手によっての有利不利は多少は出るだろうが、それほど影響は受けないと思う。

この改正は北京オリンピックまでこのままだろうから、各選手はオリンピック前の大切なシーズンである今季、ジャンプの総点検を行い来年本番の構成を決める壮大なテストシーズンと位置付けることになるだろう。

シーズンインを待ちたい。

今シーズンが無事に開催されることを願う。

 

kagemucya.hatenablog.com