影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

遠藤 遠回りしたがようやく新小結昇進!

遠藤関がようやくというか、ついにというか、新三役に昇進しました。

当初、ここまで三役昇進に時間がかかることを誰が想像したでしょうか。

デビュー以来の成績を以下に記します(相撲レファレンス参照致しました)

デビュー以来の通算成績 228勝193敗(不戦敗4含む)28休

幕内成績        193勝184敗(不戦敗4含む)28休

十両成績         25勝  5敗

幕下成績         10勝  4敗

準優勝1回・技能賞2回・敢闘賞1回

幕下付け出しでデビューして2場所で十両昇進。

十両を14勝1敗の優勝により1場所通過。

僅か所要3場所で入幕を果たした時は未来の横綱候補として大注目を浴びました。

しかし好事魔多し。

新入幕の場所も順調に勝ち星を重ね9勝3敗で迎えた13日目に左足首を故障。

以後エレベーター力士になってしまったのは、この怪我が影響したに違いありません。

追い打ちをかけるように平成27年春場所靱帯損傷の大怪我。

誰もが数場所休場と思うほどの重症でしたが、何と翌夏場所に強行出場。

稀勢の里もそうですが、怪我を押して出場するのが美徳という文化が遠藤の場合も出世を遅らせてしまったと私は考えます。

結局当初の輝きは失せてしまい、エレベーターを繰り返し、怪我も繰り返す。

このまま才能を開花させることなく終わってしまうのかと考えるようになった29年秋場所前頭14枚目の後がない状況。

そこから自身初、起死回生の4場所連続勝ち越し。

内容的にも良い相撲が多く見られるようになり、幕内筆頭の位置で初の勝ち越し。

念願の三役昇進となりました。

デビュー当時、大関昇進が成れば四股名を清水川に改める話がありました。

追手風部屋の力士は大翔何々とつく四股名が多く、ちょっと今いちと思っていましたが、清水川と聞いてその美しい響きにとても良い四股名と思っていました。

ところが怪我の影響が大きかったにせよ、清水川誕生は幻に終わるのかと思い始めていました。

しかし三役昇進を決めた今、再び清水川襲名の希望が出てきました。

怪我の状態は必ずしも万全ではないようですが、一番苦しい状況は脱したと思います。

山登りに例えるとようやく5合目あたり。

これから頂上を目指すために、まだまだ超えるべきハードルはいくつもあります。

遠藤には華があります。

人気も復活するでしょう。

小結昇進をきっかけに相撲でブレイクスルーを果たし、将来の横綱を目指していただきたいです。

そう思うとってもポジティブなニュースでした。

 

トロロッソ・ホンダを応援し続ける記事 第4戦アゼルバイジャン  荒れたレースの中、見えた問題。

バルセロナテストは喜び、

オーストとラリアで失意を味わい、

バーレーン歓喜

中国で再び落胆。

今度は良い順番・・・

やはり宗兄弟は問屋が・・・

いやそうは問屋が卸しませんでした。

まずはこの部分を語らない訳には行きません。

フリー走行での恐怖の瞬間


Toro Rosso Near Miss in Qualifying | 2018 Azerbaijan Grand Prix

YouTubeで見るをクリックするとYouTubeに飛んで映像が見られます。

 

ほんと、ガスリー間一髪。

ビデオを見るとよく衝突を回避出来たと思うほどの危ない状況。

何をやってるんだハートレー

これ、もし2台が衝突していたらと考えるとゾッとします。

生命の危機だったかもしれません。

ハートレーはこの場面について謝罪し、ガスリーも受け入れましたが、ちょっとこの二人の技術的な差が今後顕著になってくるような気がしますね。

当然、現段階でチームオーダーはないですが、ハートレーはもっと頑張らないと立場が弱くなる可能性は否定出来ないと思います。

今回決勝ではハートレーが1ポイントゲットしたので、これで肩の力が取れて良いところを見せてくれればと期待しましょう。

ガスリーも、上位に行きたいという気持ちが強すぎて(ドライバーとして当然ですが)マシンの進化が見られない場合フラストレーションが溜まりそうで、それが心配。

バクーの長い直線では、ホンダPUの馬力不足も見られました。

カナダには40馬力アップさせたPUを投入予定ですが、そこでどのようなパフォーマンスを見せてくれるか。

ルノーも同様に馬力アップのPUを投入してくると予想され、ミッドフィールド勢の争いはし烈を極めます。

マクラーレンは今回も二人ともポイント獲得しましたね~。

これで4戦合計36ポイント。

3強に次いで堂々4位をキープしています。

3位のレッドブル、5位のルノーを合わせるとルノー勢は126ポイント。

フェラーリ勢135ポイント、メルセデス勢130ポイントに肉薄しています。

この数字を見ると冷静に考えて、ホンダが今後投入するスペックXやスペックXXに劇的な改善が見られないと(もちろんシャシーもドライバーの腕も)コンストラクターズで5位の壁を破るのは難しいような気もします。

しかしバーレーンで見せたパフォーマンスは条件さえ整えれば上位進出が可能であることも示しており、得意なコースでは確実にポイント獲得して欲しいです。

それがモチベーション向上につながり、最終的なコンストラクターズ争いに大きな影響を与え、来年にもつながるってもんです。

次は5月11日からのスペインGP!

シーズン前のテストでホンダエンジンの信頼性を劇的にアップさせたサーキット。

二人のドライバーもかなりの周回を走りこんでおり、自信を持って臨めるはずです。

期待しましょう!

 

影無茶スポーツニュースフラッシュ

5日ぶりの記事更新です。

今回はスポーツジャンル問わずフラッシュニュース風で。

F1速報・アゼルバイジャンGPは波乱の展開

F1GP第3戦はバクー市街地コースで行われ、メルセデスルイス・ハミルトンが今季初勝利をあげました。

レースは波乱の連続。

レッドブル勢同士討ちを含む接触事故が相次ぎ、2度のセーフティーカー導入など波乱の展開で最後漁夫の利を得たハミルトンがトップでチェッカーフラッグを受けました。

メルセデスにとってもは今季初優勝となりましたが1-2の可能性もあっただけに嬉しさも中くらいって感じでしょうか。

トロロッソ・ホンダはブレンドン・ハートレーが10位で初ポイントを獲得、ガスリーも完走しましたが、ポイント獲得は成りませんでした。

フリー走行ではあわや大クラッシュという場面もあり、まだまだ課題は多いようです。


2018 Azerbaijan Grand Prix: Qualifying Highlights

画面内のYouTubeで見るをクリックするとYouTubeに飛んで映像が見られます。

 

ジャイアンツ7連勝!一気に貯金生活

「先週のジャイアンツ」をお休みしていた2週間に何と8勝1敗!

最大5あった借金があっという間に貯金2となりました。

負けが込んでいるときもチーム状態は悪くなかったので、それほど心配していませんでしたが、5割復帰にはもう少し時間がかかると思っていたので嬉しい誤算です。

田口はちょっっと心配ですけども・・・。

菅野はもう心配いりませんね。


4/28 「巨人対ヤクルト」ハイライト

 

世界卓球開幕男女白星発進

世界卓球が始まりました。

今年は団体戦の年で、個人戦とは違う興奮を感じることが出来ます。

卓球に限らず、日本人には団体戦の方がメンタル的にも合っていると思うので、見ていても気持ちが高ぶりますね。

特にここ1~2年ヤングジェネレーションの著しい成長が見られ、中国勢の足元が見えてきた状況なので楽しみは倍増しています。

団体戦は男女とも4グループ(各6カ国)によるリーグ戦を行い上位3チームが決勝トーナメントに出場。

まずは初戦男子はベルギーに3対0、女子もウクライナに3対0で共に勝利し順調なスタートを切りました。

中国にどこまで迫れるか、2020年東京に向けて注目です。

 

天皇賞・春レインボーラインが優勝するも故障発生

4月29日に行われる天皇賞・春

以前は曜日に関係なく昭和天皇の誕生日4月29日に行われていたのが懐かしいです。

スワーブリチャード、レイデオロサトノダイヤモンドアルアインなどの名が見えず、混戦模様と謳われていましたが、結果は阪神大章典優勝のレインボーラインが初のG1制覇、シュバルグランはまたしても2着惜敗、3着にもクリンチャーと人気どころが上位を占める結果となりました。

シュバルグランは3年連続3着以内と確実に走りながら、またしても一歩届かず。

佐々木大魔神の悔しい表情が目に浮かびます。

岩田ジョッキーはレッツゴードンキ桜花賞以来の嬉しいG1制覇でしたが、入線後の愛馬の故障発生で心中複雑であったことでしょう。

競馬ファンレインボーライン無事を願うツイート、コメントがあふれていましたが、幸いなことに予後不良は避けられそうな報道が見られます。

競走馬として再起が難しくなったとしても、命を落とすようなことだけはないように、心から祈っています。


2018 天皇賞(春)

 

バドミントン桃田賢斗選手完全復活!

違法カジノへの出入りが発覚し無期限出場試合停止により1年間のブランクを経て昨年7月に復帰した桃田選手。

アジア選手権決勝でリオデジャネイロ金メダリストのチェン龍選手を破って優勝。

完全復活を印象付けました。

桃田選手も、本当なら自分がリオ五輪で金メダリストに輝くはずだったとの思いが強かったでしょうし、決勝は何が何でも勝ちたかったと思います。

もちろん起こしてしまったことは悪いですが、1年間のブランクを埋めるのは簡単なことではありません。

それを跳ねのけたのは身体的にも精神的にも大変な苦労があったと推測します。

まだ23歳。

東京オリンピックに向けて一層精進して欲しいです。

 

柔道全日本選手権、高藤、橋本初戦で散る

柔よく剛を制す。

相手の力を利用して身体の小さい人でも大柄な人を投げることが出来る諺ですが、体重無差別で行われる、伝統の柔道全日本選手権

とは言うものの決勝戦は重量級同士の王子谷と原口、第一人者同士で行われ延長無制限の死闘を繰り広げ原口が王子谷の3連覇を阻み2度目の優勝を果たしました。

全日本の醍醐味のひとつは普段階級別では絶対に見られない対戦が実現すること。

今回も軽中量級の二人の世界チャンピオン高藤と橋本の参加が見られました。

ボクシングで言えば、田中恒成井上尚弥がゴロフキンやヘビー級のチャンピオンに戦いを挑むようなものです。

結果は、残念ながら共に初戦で敗退。

相手はかなりウェイトに勝る選手でしたが、なかなか諺通りにはいかないようです。

それでも果敢に挑戦していく姿は感動物。

かつて吉田が、古賀が重い選手に全力で向かっていきましたが、たとえ跳ね返されても、醍醐味を味わえる全日本はオリンピックや世界選手権とは全く違う独特な雰囲気で今年も我々を楽しませてくれました。

 

ではまた。

 

 

アーセン・ベンゲル日本代表監督候補の記事を見て、次は日本人監督と思っていた私は心が動いてしまった

どうせ実現は無理だと思うんですけどね。

過去協会は幾度となくベンゲルに監督就任要請をしましたが実現に至りませんでした。

ベンゲルの代表監督は夢で終わったとあきらめていましたが、今回の報道。

今までと違い22年務めたアーセナルを辞めたタイミングもあって、火のない所に・・・という思いもありますが、結局実現はしないだろうなと思ってしまいます。

というのは、協会がW杯以降も日本人監督という方針を打ち出しており、交渉すら行わないのではと思われるからです。

私も日本人監督は基本的に賛成で、それは必要なことなんじゃないかと考えています。

西野監督は結果に関係なくW杯まででしょう。

その後は森保、手倉森、場合によっては長谷川健太大木武あたりまで候補に挙がるんでしょうか。(好き嫌いは別です)

jリーグも成熟してきましたし、日本のサッカーを構築していくためにも、ここらで日本人監督でW杯にチャレンジするのは長い目で見た場合悪くないでしょう。

外国人を起用する場合は、例えばGKのエキスパートとか世界のサッカーに通じていて分析力の優れた人材などが居ればコーチとして入閣させればいいんです。

 

などと思っていた時に目にしたベンゲル日本代表監督候補の記事。

一度ベンゲルの日本代表を見たい!

そう思っていた(そういう人は多いと思います)私はこの記事に心揺らぎました。

ちなみに私が見たい外国人監督での日本代表は、1にベンゲル、2にストイコビッチ、3にネルシーニョです。

いずれもjリーグでの監督実績があり魅力的です。

もし協会が方針にこだわらず、本気でベンゲルを取りに行って万が一でも実現すれば、再びサッカー人気は沸騰するでしょう。

人気だけでなく、若い素質ある選手が実力をつけ、魅力あふれる代表チームが出来る。

確信出来るんですけどね・・・。

 

まあ、まずは目の前に迫ったW杯ロシア大会。

代表候補の発表まで、もうまもなく。

サプライズな発表が期待されます。

 

最後にハリルホジッチの解雇について。

今も肯定論を上回る多くの非難コメントが掲載されています。

私は過去の記事にも記させてもらったように、協会の結論を世論調査風に書くと、大いに評価しています。

契約に基づき解雇に値する理由があったからこうなった訳で、ハリルホジッチのショックも理解できますが、そこはプロの監督ですから、契約通りのことを(違約金など金銭面で)遂行すればハリルホジッチもサッと身を引くでしょう。

まあ、寂しいのは、過去の代表監督を務めた外国人達は、全てが今も日本代表を気にかけてくれていて、メディアに記事を寄せてくれたりしていますが、ハリルホジッチはそういう状況は生まれないのかなあって思うことです。

それはとっても寂しいことであり、今回の解任について最も残念に思う部分です。

 

仕事以外全部趣味 ダンス!ダンス!ダンス!ざんす

サカナの中毒性と相まって何回も何回も見てしまいます。ダンスは54秒あたりから。


映画「曇天に笑う」曇天ダンス~D.D~ サカナクション/陽炎

映画本編とは関係ないそうです。

 

これ好きです。


超级工薪族左江内氏 EP 2017

何気に元AKBとももクロは様になってます。

 

本当はエンディングのダンスがあればいいんですが、ミュージックビデオで。


星野源 - 恋 【MUSIC VIDEO & 特典】

私、実はドラマは見ていないんですけども。

 

WORLD ORDERから HAVE A NICE DAY のショートバージョン


WORLD ORDER "HAVE A NICE DAY " Shibuya Ver.

AKBとコラボの長いVerも味がありますが短い方で。私、これ聞くと元気になります。

 

前にも掲載しましたけども


モテキ 森山未來 ダンス BcL

これ、ほんと好きなんですよね。

 

最後はこれで


E-girls Dance Dance Dance あけるなキケン

E-girlsの曲ではこれが個人的には断トツです。

 

今日はここまでで。

削除の可能性がある映像も含んでますが・・・。