2016-01-01から1年間の記事一覧
終わりよければすべてよし! いよいよ有馬記念、グランプリです。 優勝賞金も3億円と増額され出走馬の本気度も違ってくるでしょう。 中山2500という特殊コース。 大レースにもかかわらずリピーターが多いのが特徴です。 今年も昨年の1~3着馬がそろい…
シーズン前半のひとつのヤマ場GPファイナルが終わりました。 女子はメドベジェワが2連覇、男子は羽生が前人未到の4連覇。 終わってみれば額面通りの結果になりました。 ソチから3年、トリプルアクセルは必須のジャンプとはならず、多くの選手は3回転3…
シーズン前半ひとつのヤマ場GPファイナルが終わりました。 男子は羽生が4連覇、女子はメドベジェワが2連覇。 終わってみれば額面通りの結果になりました。 ソチから3年、男子は4回転を跳ぶだけでなくバリエーションと回数が重要視される時代になってしまい…
1年納めの九州場所が終わりました。 豪栄道の横綱挑戦が話題となった今場所。 途中まで夢を見させてくれたものの結局9勝6敗。 横綱陣の壁は厚かったのでしょうが、猪突猛進だけでは通用しないことが明確になりました。 もっともそれが豪栄道の持ち味だと言っ…
天皇賞秋。 好きなG1のひとつです。 何故か3200メートルの時代から春天より好きでした。 思い出すのはパッシングゴールの大逃げで、最後ヤマニンウェーブが逆転したレース。 プリティキャストといい、大逃げの印象が強いです。 さて2000メートルになってから…
今年もフィギュアスケートシーズンが始まってしまいました。 最近は、毎年胸が痛くなるようなシーズンが続き、ああ、今年も・・・と思う反面、それを上回る感動が忘れられず結局目が離せなくなる自分がいます。 他の方のタイトルにあるように、楽しく見るよ…
皐月賞は速い馬が勝ち、ダービーは運の強い馬が勝つ、 そして菊花賞は強い馬が勝つ。 かつて海外には目を向けず、今のようにレース体系が整っていなかった時代。 3歳馬は3冠クラシックを中心にローテーションを組み立てていました。 しかし強い馬は海外GⅠ…
カド番大関豪栄道がここまで全勝。 残りの対戦相手と星二つの差を考えると優勝はもう間違いありません。 場所前、注目は稀勢の里の綱取りで、白鵬が休場した今場所、可能性はグンと高まった・・・はずでした。 ところが初日にまさかの黒星。 国技館内の何と…
Wカップ最終予選が始まりました。 これから1年かけて10試合を戦う長丁場。 それなのに試合前、初戦に勝てなければ本線出場はないとの報道。 確かに初戦の重要性は誰もがわかっています。 ですが負ければ後が無いような報道。 結果はUAEに敗退。 何だよ~…
内村選手が劇的な大逆転金メダル。 得意な鉄棒が残っているとしても0.9の差は正直難しいと思いました。 それほどにベルニャエフの出来も素晴らしかった。 ですが内村の鉄棒はすごかったですね。 あの状況の中であれだけの演技が出来る。 着地がピタッと吸…
リオオリンピックも5日目。 大会前は競技そのものよりも、テロ、ドーピング、ジカ熱などネガティブな話題が過去のどの大会より多く、個人的にはいつもほどボルテージが上がっていませんでした。 ところがここにきて日本選手団の頑張りが目立ち、一気に気持…
柔道男子73キロ級で大野が2大会ぶりの男子金メダル。 柔道で日本選手が優勝する度に、モントリオールで上村春樹氏が優勝した時に実況アナウンサーが(確か今は亡き三好アナウンサー)柔道会場の日の丸は美しいと語ったのを思い出します。 柔道はここまで金1…
リオオリンピックが始まりました。 次から次へと競技が始まり、まるで各種目の世界選手権が一堂に会するような。 4年に1度の祭典オリンピックはやはり特別です。 柔道、体操、女子バレー、水球、水泳などをザッピング状態で見ていましたが明暗わかれていま…
いよいよ明日から夏の甲子園大会が始まります。 毎年同じようなことを書いていますが今年も同じようなことを書こうと思います。 49校出場のトーナメントでは当然のことながら1回戦から出場する高校と2回戦から出場する高校が生まれます。 1回戦組34校…
プロローグでも記させて頂いてるように、最近はなかなか投稿できておりません。 それでも「甲子園・夏」となると特別な思いがありキーボードを叩かずにはいられません。 例年に比べ情報収集は出来ておりませんが(かといって、いつもはやっているのかと言わ…
WBA世界フライ級チャンピオン井岡一翔3度目の防衛戦。 挑戦者は世界6位ですが、あのゴンサレスを生んだニカラグアのホープ、キービン・ララ。 第1ラウンド開始早々ララが放ってきたロングフック。 もしこれが少しでも当たっていたら結果はどうなってい…
今回のキリンカップ。 最終予選直前のマッチメイクとすれば良い国を選んだと思っていました。 それにしても何と理想的な勝利をあげた物です。 内容はもちろん問われますが勝ちに勝るものはありません。 ブルガリアが決して本調子でなかったとしても鮮やかな…
ダービーは強い馬が強いレースをし、インディ500はルーキーが勝利。 さてモナコGPは・・・これが波乱の展開となりました。 ダイジェストと様々な記事を読んでの雑感を・・・。 雨のモナコGPはあんまり記憶にありません。 ちょっと興味を失っていた期…
モナコGP、インディ500はそれぞれのカテゴリーでも別格のレースです。 日程上同時に行われることが多く日本ダービーも重なってレース好きには正に至高の1日。 いよいよ今週の日曜日が迫って来ました。 それにしてもマックス・フェルスタッペン。 突然…
◎サトノダイヤモンド ○マカヒキ ▲リオンディーズ △ディーマジェスティー 注エアスピネル これは願望です。 今年の日本ダービーはこうあって欲しい。 配当は安い、穴党にとってはどうしようもなく安いでしょう。 先日記事にしました私にとっての史上最高世代…
最近どうも計量でドタバタした場合日本選手負ける印象があるんですけど。 それでもまさか内山チャンピオンまでその悪い流れに巻き込まれるとは・・・。 具志堅氏の防衛記録まであと2と迫った内山選手12度目の防衛戦。 すったもんだで決まった対戦相手は暫…
いよいよ皐月賞。いつか書いたけどGⅠの中で最も好きなレースです。特に今年は史上最大のハイレベルと謳われています。本当に強いのはどの馬なのか。その年の強豪たちが初めて一堂に会して戦う皐月賞まであと1週間。 桜花賞はテスコガビー級とまで書いて信…
先日の荒れた天気で今年の桜花賞当日は桜満開とはいかなくなりましたが、3歳牝馬の桜はここでいよいよ満開を迎えます。大本命メジャーエンブレムについては、何とか切る理由を探す方もおられるでしょうが、無理に逆らわず1着固定で良いのではないでしょう…
世界フィギュアが終わりました、いつものようにエキシビションでの華やかな演技に魅せられ、フジお得意のボレロをバックに多くのカットで今大会を振り返る映像を最後に今シーズンが終わりました。祭りの後の寂しさが残りますが、来季は大切なオリンピック前…
世界フィギュア男子が終わりました。ハビエル・フェルナンデスが世界選手権2連覇を成し遂げ、羽生選手は残念ながらこれまた2年連続の2位。この結果を私なりに考察してみました。 フェルナンデスの演技は掛け値なしに素晴らしかった。 生涯最高の出来栄えだっ…
いよいよ今シーズン最後を飾る(国別対抗はちょっと置いといて)世界フィギュアが始まりました。GPシリーズ、国内選手権、各大陸選手権を経てトップスケーターが一堂に会する世界フィギュア。やはりあの選手はひとり異次元にいました・・・。 まずはフィギ…
オープン戦が終了したと思ったら、早くも中3日でペナントレース開幕。今年のプロ野球は息つく間がありません。大変な問題を積み残し先行き不透明な中での開幕ですが、ここではその問題には触れず、ペナントの行方について考察することにします。 私は結局い…
センバツ高校野球が始まりあっという間に3日目が終了。いつもは2日目終了時点で地域別勢力を分析して(分析というほどたいした物ではありませんが)記事を書かせていただいてましたが、今回考えをまとめる時間がなく今日にずれ込みました。全地区が顔を見…
いよいよ今季のF1が始まりました。新しい予選方式、タイヤレギュレーションの変更、トークンの増加、様々な改正が加えられた中、果してマクラーレン・ホンダは進化を遂げたのか。今年もメルボルンにエキゾーストノートが帰ってきたのですが・・・。 まず驚…
戻り寒波襲来で寒さに凍える今日この頃ですが、この時期寒い日があってもそれは至極当然のことではあります。やはり春はセンバツから。そんな春を呼ぶセンバツ高校野球大会の組合せが決まりました。 パッと見た印象ではいわゆるBゾーンにやや強豪が集まった…