2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
記事が出る前に他のブロガーさんのページで知りましたが、ルイス・ネリの不正が確定したようです。 WBCは今週中に裁定を下すとしていますが、タイトルはく奪ではなく、試合そのものが無効。 いわゆるノーコンテストが当たり前でしょう。 したがって山中選…
こうして平昌への挑戦を書いていますがほんとに無事に開催できるのでしょうか。 子供の喧嘩でも最初は冗談半分に言い合いしていても、それがマジになってしまうことってありますからね。 前置きはここまでにします。 さて平昌でのフィギュアスケート代表枠は…
先週ようやくCS圏内に突入して喜んだのも束の間。 まずは先週の結果から。 〇スコア 9月18日 対ドラゴンズ 0対2● 9月19日 対ドラゴンズ 2対10● 9月20日 対タイガース 2対0〇 9月22日 対カープ 0対5● 9月23日 対カープ 2対3● 9…
本格的なシーズン投入を前に大方の有力選手がシーズン初戦を終えました。 GPシリーズが始まる前からこの盛り上がりはさすがオリンピックシーズンです。(日本は特別?) この時期は順位や点数はさほど気にせず課題が見つかればそれはそれで良しというのは…
ついに来春センバツ高校野球から甲子園でもタイブレーク制が導入されることが決まりました。 選手の体調管理が目的と謳っていますが、結局投手の酷使を避けるということが一番の導入理由でしょう。 実際には最近エースが一人で大会の全試合を投げる高校は減…
マクラーレンとの契約解消。 トロ・ロッソとパートナーシップを結ぶ。 正式発表されてから初めてのレースとなるシンガポールGP。 レース以外の話題が大きすぎてレース自体は二次的な感じとなってしまいました。 もっとも、それはホンダを応援している立場…
ISUチャレンジャーシリーズ・ロンバルディア杯、USインターナショナル。 平昌を目指す注目の選手が多く登場してきました。 今の時期、順位や得点よりも課題を見つけていかに修正していくのかが大切と先日も書きましたが、日本の各選手はそれぞれ有意義…
先週は今季最後のベイスターズ戦。 目上の敵を直接叩いてCS圏内突入する最後のチャンス。 大事な大事な1週間でした。 まずは先週の結果。 〇スコア 9月12日 対タイガース 5対5△ 9月13日 対タイガース 7対2〇 9月14日 対タイガース 2対2△ 9…
いよいよオリンピックシーズンが始まったフィギュアスケート。 北の情勢が緊迫度を深めている状況の中、無事に平昌が開催されることを祈ります。 さてイタリアではロンバルディア杯、アメリカではUSインターナショナル。 共にISUチャレンジャーシリーズと…
ついに正式発表がありました。 今季をもってマクラーレンとホンダは契約解消。 来季からトロロッソへパワーユニットを供給。 個人的には何とかマクラーレン・ホンダ体制で継続してほしかった。 しかしマクラーレンとしてはこの3年、とりわけ今年の状況は看…
モンスター井上尚弥の全米デビュー。 過去幾多の日本人名チャンピオンが望んだ本場での戦い。 しかしマッチメイクの難しさから実現したのはほんの一部の選手だけでした。 過去13戦の戦いぶりで、もはや負けることが想像できないほどに進化した井上。 こう…
選手は下位球団と5試合。 上位進出を狙うには落としたくない試合でしたが・・・。 〇スコア 9月5日 対ドラゴンズ 11対8〇 9月6日 対ドラゴンズ 0対4● 9月8日 対スワローズ 4対1〇 9月9日 対スワローズ 0対4● 9月10日 対スワローズ 6対…
女子フィギュアワールドスタンディング4位宮原選手が今シーズン初戦を予定していたフィンランディア杯を欠場すると発表がありましたが、上月スポーツ賞の表彰式でオリンピックへの強い意欲を語ってくれました。 疲労骨折の影響が小さくないようで、気になる…
イタリアGPは元々苦戦すると言われてました。 なので結果はマクラーレンとホンダの関係がどうなるかはほとんど影響しないと思っています。 しかしそれでも、もうちょっと良い終わり方というのがあるのとちゃうの・・・というのが率直な印象です。 バンドー…
首位カープ、3位ベイスターズとの大切な6連戦。 CS県内突入を目指すには負けられない戦いでした。 まずは結果から。 〇スコア 8月29日 対カープ 1対2● 8月30日 対カープ 6対4〇 8月31日 対カープ 3対1〇 9月1日 対ベイスターズ 3対0…
この2ヶ月間、多くの種目で世界選手権が行われました。 オリンピック翌年でもあり、世代交代も含め新たな目標に向かってのスタートとする選手も多かったと思います。 その中で日本選手は東京2020という明確な目標があり、他のどの国よりも高いモチベーション…
絶対に勝たなければならない試合。 テレビ朝日の、とんでもなくプレッシャーをかけるキャッチフレーズですが、オーストラリア戦は正にそういうシチュエーション。 サウジが負けて、追い風との報道がありましたが、それはオーストラリアにとっても同じで、さ…