2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧
羽生結弦GPファイナル欠場正式決定 羽生結弦のファイナル欠場が決まりました。 ロス・テレコム終了後の松葉杖姿からしたら当然の判断でしょう。 それでも、もしかしたら出るんじゃない?って思わせるのが羽生でしたが、さすがにそれは無理だったということ…
GPシリーズ6戦が終了しました。 最終戦フランス杯も様々な人間模様が描かれましたね。 フランス杯感想 女子から行きます。 まずは紀平梨花。 何が驚いたと言って最初の3Aが上手く跳べなかったところからの立て直し。 続く3Aを2Aに変えて連続ジャン…
今年のF1GPも最終戦、紀平梨花が見事逆・・・ ちゃうちゃう!それフィギュアスケートやん・・・って、べたですいません。 フィギュアの記事は明日アップさせていただくとして、アブダビGPを終え、今年のF1シーズンが終わりました。 トロロッソ・ホン…
【仕事以外全部趣味】 およそ1カ月ごとに投稿させていただく影無茶セレクトのダンス映像。 ほんとあっという間に月日が経ちます。 今回はパート8。 お時間の許す限りお付き合いください。 Soul Train 私が高校生から大学生にかけて日本でもディスコブーム…
早くもGPシリーズ最終戦。 毎年の事ながらあっという間の6週間でした。 後半でロス・テレコムについても少し。 フランス杯男女シングル出場選手 男子(世界ランク順・11月20日現在:今季GPシリーズ獲得ポイント) ネイサン・チェン(アメリカ) 3…
はてなブログに移行してから私はあまり競馬予想について書かなくなりました。 ひとつには、他に鋭い分析やデータにより的確な予想記事を書いておられるブロガーさんがたくさんおられるので、私のようないいかげんな考え方に基づく予想を書くのが恥ずかしくな…
【仕事以外全部趣味】 「日日是好日」 女子大生の従妹同士が樹木希林演ずる武田さんが教える茶道教室に通い始めます。 性格の異なる女子大生二人の心の旅路が、お茶の世界を通じて毎年訪れる二十四節気の美しい季節の移ろいと共に描き出されていました。 演…
まずは驚きました。 ラグビー発祥の地イングランド。 聖地トゥイッケナム競技場は超満員。 3階まであるスタンドは観客でぎっしり。 この雰囲気は圧倒的です。 3年前イングランドで開催されたワールドカップで南アフリカ代表にジャイアントキリングを起こし…
最初に申しておきます。 私は物心ついたころからのジャイアンツファンです。 Ⅴ9時代はライブで見ていました。 第一期長嶋巨人初年度は最後の方まで逆転優勝すると信じていました。 高校生の時、周りはタイガースファンがほとんどでしたが、隠れジャイアンツ…
GPシリーズも5戦目ロス・テレコム。 この戦いを終えるとファイナル進出選手が概ね見えてきます。 今回は後半で日本男女シングル世界選手権代表争いについて触れてみます。 ロス・テレコム杯男女シングル出場選手 男子(世界ランク順・11月12日現在:今季…
WBCスーパーバンタム級2位亀田3号和穀が同1位アビゲイル・メディナとの暫定王座決定戦に勝って3年半ぶりに王座復活がなりました。 JBCは基本暫定王者は認めていませんが、今回は正規王者レイ・バルガスが肩の負傷で防衛戦が出来ない状況により設定…
トロロッソ・ホンダ勢の結果 決勝 ブレンドン・ハートレー 11位 +1ラップ ピエール・ガスリー 13位 +1ラップ 予選 ピエール・ガスリー 10位 Q3進出 ブレンドン・ハートレー 17位 Q1ノックアウト フリー走行3回目 ピエール・ガスリー 9位 …
NHK杯の男女シングルが終わりました。 タイトルにも書きましたが、女子は稀に見るハイレベルな戦いで見応えがありました。 これを会場で見られた方は幸せです。 NHK杯男女シングル結果(上位5位) 男子 宇野昌磨 276.45 セルゲイ・ボロノフ 2…
GPシリーズは毎週行われるので早い早い。 早くも第4戦NHK杯です。 まずは先週のヘルシンキ大会を簡単に振り返ります。 ザギトワ貫禄の優勝、坂本フリーで頑張り3位確保 男子、羽生選手については先日記させていただいたので今日は触れません。 女子シ…
広島カープの丸選手、西武ライオンズの炭谷選手がFA権を行使するようです。 ジャイアンツは早くも両選手の調査を始めています。 確かに強打の左外野手という補強ポイントに合致するので動くのは当然なんですが。 球団別過去のFA移籍・加入人数ベスト5 …
フィギュアスケートGPシリーズ第3戦ヘルシンキ大会。 男子シングルで羽生結弦はまたも違う次元を一人駆け抜けていきました。 昨年ロステレコム、平昌五輪、今年ヘルシンキのプログラム比較 昨シーズン(オリンピックシーズン)出場したGPシリーズ初戦ロ…
表題の通り、センバツ高校野球の代表選考の重要な要素となる秋季大会。 近畿大会は京都3位龍谷大平安が兵庫1位明石商業を2対1で下しました。 近畿の選考枠は6ですが、これが結構大変で・・・ 近畿大会の結果 優勝 龍谷大平安(京都3位) 準優勝 明石商…
プロ野球日本シリーズが終わりました。 ソフトバンクホークスが4勝1敗1分けで2年連続の日本シリーズ制覇。 セ界を独走した広島カープもパリーグの壁を破れませんでした。 これで6年連続パリーグ制覇。 この10年でセリーグが日本シリーズを制覇したのはジャイ…
男女シングル出場選手 男子(世界ランク順・10月29日現在:今季GPシリーズ獲得ポイント) 羽生結弦(日本) 3位 初戦 ミハイル・コリヤダ(ロシア) 4位 初戦 オレクシイ・ビチェンコ(イスラエル) 7位 0P ボーヤン・ジン(中国) 8位 初戦 田…