影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

マスカレードホテルを見てきました

仕事以外全部趣味 連日の映画鑑賞。 最近は動画配信サービスで米英のテレビドラマにはまり気味で、映画館に行く機会が減っています。 しかし今回連日の映画館通いで、前日の「ボヘミアンラプソディ」に続き、「マスカレードホテル」を見てきました。 原作は…

クイーンを聞いていない私でも、ボヘミアンラプソディは素晴らしいと思った

映画『ボヘミアン・ラプソディ』最新予告編が世界同時解禁! 仕事以全部趣味 遅まきながら「ボヘミアンラプソディ」を見てきました。 予告編で何度も見ましたが、クイーンにあまり思い入れの無い私は当初見るつもりはありませんでした。 しかしご存知のよう…

異例とも言える紀平梨花のチャレンジカップ参戦 目に見えぬ疲労は世界選手権に向けて少し心配

紀平梨花がオランダで行われたチャレンジカップで優勝しましたが、私は正直言って、この試合に参戦する必要があったのか少々疑問に思っています。 ワイドショーで古市氏が勝って当然的なコメントを発したとネットニュースで見ましたが、全くその通りで、もし…

レッドブル、トロロッソホンダを応援し続ける記事 F1バルセロナテスト1回目終了 上々のスタートでしょ!

いよいよバルセロナテスト始まる 今年のシーズンを占う大事な大事なバルセロナテスト。 その1回目の4日間が終わりました。 ここまで陣営やドライバーのポジティブな言葉が聞こえてきても、その期待に果たして本当に応えられるのか正直半信半疑な気持ちでい…

ジャイアント馬場没20年追善興行 ブッチャーが、ドリーが、ハンセン、マスカラス、ドスカラスそしてアントニオ猪木が!

アブドーラ・ザ・ブッチャー引退セレモニー 私はプロレス黄金期をライブで見ていた世代です。 もちろん若い人たちにとっても、それぞれリアルタイムで見ていた時代が黄金期だと言われれば、それは十分に理解できます。 しかし、何と言ってもジャイアント馬場…

見ごたえがあったフェブラリーステークス さすがの豊に菜七子も合格!

今年最初のGⅠフェブラリーステークス。(毎年ですが) 中央競馬初のダートGⅠとして創設され早や23年が経ちましたが、今のように馬の適正に応じてレースを選べるような体系が出来ていなかった頃、ダート重賞としてフェブラリーハンデが新設された時、よく…

レッドブル、トロロッソホンダを応援し続ける記事 いよいよ始まるバルセロナテスト

F1のバルセロナテストがいよいよ目前に迫ってきました。 ホンダファンの多くはマクラーレン時代の悪夢を引きずっている人が多いはずで、レッドブル陣営からポジティブなコメントが発せられても、バルセロナテストが終わるまでは疑心暗鬼になっていると思いま…

桜田発言の追及は結局政治利用にしか見えなかった コメンテーターも安易に発言しないで欲しかった

スポーツの記事を投稿させていただいていますが、池江さんの件は書けませんでした。 書かせていただくとしても2~3週間後に発表される(であろう)症状と治療方針を聞いてからだと思っていました。 あまりにも衝撃的で、今は祈ることしか出来ません。 そん…

フィギュアスケート 四大陸で見えた宇野昌磨の意識の変化 羽生、チェンについても少し

世界選手権は3強が抜きんでている フィギュアスケート男子シングルは現在、羽生結弦、宇野昌磨、ネイサン・チェン。 この3人が突出しており他の選手が付け入る隙はありません。 今年の世界選手権についてもメダルの色はわかりませんが、余程のことがない限…

フィギュアスケート四大陸女子シングルの感想を少しと、ロシア女子選手が長続きしない訳を考察

まずは四大陸選手権女子シングルの感想 紀平が逆転で四大陸を制し国際大会5連勝となりました。 誰も失敗せずに演技を終えた場合、今のスケーターで紀平を超えるスコアを叩き出す選手はいません。 なので四大陸の優勝はある意味当然の帰結です。 では、可能…

クロスシートの電車で窓側が空いているのに通路側に座る人

仕事以外全部趣味 私はドライブが好きで日常的に車も運転しますが、電車の方が便利な時も多いので電車にもよく乗ります。 今日はその電車の乗客の話です。 私が乗る駅は始発駅ではないので最初から座れるケースはほとんどありません。 クロスシートの車両に…

アジアカップ森保ジャパン、準決勝までの勝利の値打ちを著しく損ねてしまった決勝での敗戦

厳しいようですが今回は2位じゃだめだったんです。 優勝!それしかありませんでした。 今大会は苦戦の連続。 トルクメニスタン、サウジアラビア、さらにベトナムにまで・・・。 しかし私自身は不思議な強さと評させていただき、森保ジャパンにはどこも超え…

レッドブル・トロロッソホンダを応援し続ける記事 開幕はアッと言う間にやってくる

バルセロナテスト 2月、いよいよ今季のF1サーカス開始まで秒読みです。 各陣営の新車発表スケジュールもほぼ決まってきました。 そして注目のバルセロナテスト。 各陣営が一冬越して満を持して完成させたマシンによる走行テスト。 例年通り2回、18日か…