影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

弥生賞の考え方

弥生賞は数あるトライアルレースの中で昔から一番好きなレースだ。

関西の強豪が初めて関東の一流処と対戦する事が多いからだ。

最近ではヴィクトワールピサ、あのディープインパクトアグネスタキオン、古くはロングエースタニノムーティエ、マーチスなどがこの弥生賞をステップにしている。

しかし最近は偶然なのか必然なのかわからないが弥生賞よりもスプリングSの方が好メンバーになる事が多く、オルフェーブル、ディーププリランテ、アンライバルドなど本番に直結した結果になっている。

さて今年の3歳牡馬陣だが、はっきり言って大混戦。

訳のわからない状態だ。

何となく皐月賞でヴィクトリーが優勝した年に似ているような気がして本番では間違っても本命サイドは買わないようにしようと今から心に決めている。

今年の弥生賞はそれでも例年に比べて良いメンバーが集まっており、

東西のトップと思われる両雄が対決する事となる。

エピファネイアコディーノだ。

エピファネイアは福永ジョッキーがここ騎乗停止で出られないが、

ダービーをとる絶好のチャンスである事は間違いない。

ワールドエースでダービーを取れなかった時、福永ジョッキーにはダービーをとるチャンスはもう来ないのではと思ったりもしたが意外に早くそのチャンスがやってきたという感じだ。

コディーノに関しては朝日杯の取りこぼしがいかにもアレレって内容で、もしかしたら伸びしろがないのでは・・・とも思うんだが、逆に朝日杯を取らなかった方が結果的に良かったのでは・・・という思いも交錯し、なかなか難しい。

いずれにせよ、もしこの両雄で決まれば全く配当がつかないので買う事は100%ない。

では他の馬にどれだけチャンスがあるのかと言う事だが、すでにエピファとコディーノは3勝しており皐月賞の出走権を確保しているので、100%の仕上がりでは絶対にない。

今年のレベルだとそこに他の馬のつけいるすきがある。

考えるのにまず京成杯組といきたい所だが、何と今年は1頭もでていない。

では共同通信杯組はと登録馬を見るとクロスボウ9着。

う~ん、これも難しい。

後残るのはキズナヘミングウェイカミノタサハラ、サトノネプチューンあたりか。

人気しないならヘミングウェイが一番面白いかな。

皐月賞は荒れる。

しかしどうもこの弥生賞は平穏に終わる気がしてきた。

エピファが強い勝ち方をしたら、皐月ではなくダービーで福永初ダービー制覇というストーリーの可能性が高くなる・・・ような気がする。

そうそう戸崎ジョッキーがいよいよデビューするんだな。

このレース何に乗るんだ?

戸崎が乗る馬は要注意だ。