影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

トロロッソ・ホンダを応援し続ける記事 ハンガリーGP ガスリーとハートレーの明暗

ハンガリーグランプリが終わりました。

ガスリーがバーレーンの4位につぐ6位フィニッシュという好成績。

ミッドフィールド勢で唯一周回遅れにならず、ガスリーはBクラスでの優勝と位置づけ喜びを爆発させました。

天候のアヤもありましたが、予選からトロロッソ・ホンダは好調で二人ともQ3進出。

追い抜きが難しいと言われるハンガロリンクで、共にポイント圏内グリッドを確保出来たので、陣営は大きなチャンスと見ていたのは間違いありません。

しかしレースは明暗の分かれる結果。

ガスリーは非凡であることを証明する6位。

ハートレーは残念ながら11位。

ガスリーはチームに対して時に辛辣すぎる言葉を吐きますが、条件さえ整えば結果を出してきます。

二人を比べる記事は書きたくありませんが、ハートレーは今回何が何でもポイントを獲得する必要があったと思います。

チャンスはそう多くはありません。

彼自身はチームの戦略が上手くいかなかったと発言しています。

確かにそれも11位に終わった要因の一つだとは思います。

しかしそれだけでないのは、レース後の陣営のコメントが今までと微妙にニュアンスが異なっているのが証明しています。

今まではガスリーとあわやクラッシュしそうになっても、フリー走行やレースでクラッシュしても、陣営はハートレーに対して全くネガティブな発言をしていませんでした。

ところが、今回、トロロッソの代表フランツ・トストは「ブレンドンが最初の周回をうまくまとめることが出来ていたら、ポイント獲得は可能であったと思う」と語り、ホンダのテクニカルディレクター田辺豊治も「惜しくもダブル入賞を逃してしまったことは残念でした。」と話したようです。

このコメントを深読みする必要はないのかもしれませんが、実際問題として12戦消化してガスリー26ポイントに対しハートレーの2ポイントは見劣りします。

下にはコンストラクターズ最下位独走のウィリアムズ、セルゲイ・シロトキン(0ポイント)しかいません。

同じウィリアムズのランス・ストロール(4ポイント)に挟まれている状況。

ここハンガロリンクで1ポイントでも獲得しておれば、ドイツに続く連続ポイントゲットで印象もかなり違ったと思うのですが・・・。

次のベルギーまでの夏休み期間。

私はドライバー交代の可能性は決して低くないと思います。

ハートレーにとって救いは、まだ代わりのドライバーがいないこと。

ランド・ノリスの名が挙がっていましたが、同じマクラーレンのバンドーンがシートを失う噂があり、その場合はノリスが取って代わることになるでしょう。

ここでキーとなる人物はトロロッソ・ホンダテクニカルディレクター、ジェームス・キー(シャレではありませんが)

レッドブルマクラーレンが一方的に報道をしたことで激怒していますが、キーが早期にマクラーレンに移籍した場合に、ランド・ノリスのトロロッソへのレンタル移籍話が再燃しハートレーと交代する可能性が出てきます。

この1カ月の休み期間に、キーの移籍に動きが無ければ、ハートレーは引き続きシートに座ることが出来るでしょうが、いずれにしても時間はそう多くは残されていません。

 

今回トロロッソ・ホンダはほぼ全ての流れが上手くはまりました。

ジェットコースターのような今シーズンの成績。

まだホンダエンジンが結果を残せるのはある意味特殊なコース、条件でのみ。

そのチャンスを活かしたことは評価されるべきですが、まだ物足りません。

レッドブルルノーに対する強烈な批判。

来年ホンダが期待に応えられなければ、マクラーレン以上に激しい批判にさらされることは確実でしょう。

そうならないように、ホンダとしては大変なプレッシャーでしょうが、それを乗り越えて来季常に表彰台争いが出来るように、その片鱗を後半戦で見せて欲しい、見せてくれると信じて応援し続けます。

ベルギーグランプリは8月24日からです。

それまでに何かが起こる・・・かもしれません。


2018 Hungarian Grand Prix: Race Highlights

トロロッソ・ホンダを応援し続ける記事 ドイツGPハートレー1ポイント獲得も、波乱含みの状況は変わらず

ドイツグランプリが終わりました。

休む間もなくハンガリーGPが始まりますが、トロロッソ・ホンダにとってフラストレーションが溜まる戦いが続きます。

ハートレーアゼルバイジャン以来久々に1ポイント獲得しましたが、ガスリーは不完全燃焼の14位。

どうも結果が出ません。

ちょっとホンダの現在位置が見えにくい状況が続いています。

報道にしても、ガスリーが「ホンダエンジンの直線のスピード不足は半端ないが、シャシーのパフォーマンスには満足している」

と、まるで昨年のマクラーレンの誰かと同じような発言が記事になっていたかと思うと、同じガスリーが「トロロッソはホンダのPUを生かし切れていない」と語った記事もあり、これではまるで二重人格です。

と思えば、レッドブル陣営の、ホンダと組む来季に向けた実にポジティブなコメントや、またまたガスリーの「ホンダはレッドブルと2019年のレースに勝てる」とのコメントも見受けられます。

ホンダエンジンは確実にステップアップしているが、フェラーリメルセデスが更なる改善を見せていることへの焦り。

これがガスリーのコメントに表れているような気がします。

ガスリーは血気盛んな22歳。

思うようにならないマシンに、フラストレーションが溜まっているのでしょうか。

当然のことながら、エンジンの性能が生きるも死ぬもシャシーの出来次第。

レッドブルに言わせれば、今のルノーエンジンで表彰台を争っているのはシャシーのおかげ・・・ということなのでしょう。

ルノーより改善が進み、企業の姿勢も真摯なホンダと組めば、シャシーと相乗効果でトップも狙える。

その言葉を信じたい。

 

 

そんな中、トロロッソ陣営のテクニカルディレクター、ジェームス・キーがマクラーレンに移籍との報道が出ました。

キャリアアップ、もしくは家族関係、要因は様々でしょうが「個」が優先される外国では、こういう動きもやむを得ないでしょう。

影響は少なからず出るでしょうが、副テクニカルディレクターが昇格するらしく、「個」の集合体としてチームが上手く機能すれば影響は最小限に留まるでしょう。

それよりもキーの移籍に関連して、トロロッソのシートにランド・ノリスが納まる・・・という話。

ハートレーのシートがまたもや話題になってしまいそう。

彼にとってはこの話題はうんざりでしょうが、結果を残すことが大切。

ドイツのポイント獲得は、彼の運気がようやく上向いてきた証拠。

結局はチームもドライバーもレースでの結果が全て。

ハンガリーを入れて残り10戦。

十分時間はあります。

来季への希望を膨らます結果を出してください。

1年に1度のお楽しみ 京セラドーム ジャイアンツ戦観戦!

今年も見てきました!

関西で年に一度、心おきなくジャイアンツファンであることをひけらかして、オレンジのユニフォームを身にまとい、点が入ればオレンジタオルを振り回し、ラッキーセブンには闘魂込めてに感情を爆発させる。

甲子園でのタイガース戦では絶対に味わえない完全ホームのお祭りです。

f:id:kagemucya:20180726002949j:plain

長野の先頭打者ホームランで幸先の良いスタート。

ヤングマンの入団が決まった時、テーマ曲は誰もがこれしかないと思った「ヤングマン」残念ながら西城秀樹は故人となってしまいましたが、生で聞くことが出来ました。

これを聞くだけで満足・・・って訳はないか。

ところがその先発ヤングマン

5回にバレンティンの逆転スリーランを含む6安打を浴びてしまい・・・

何のことはない、ラッキーセブンの攻撃で吉川、岡本の期待の二人がタイムリーを放ちますが、結局追いつけず。

逆転負け、1点差負け、な、な、なんですと!

最近こればっかし。

カープ以外は全て勝率5割以下。

カープの今の強さはⅤ9時代のジャイアンツを見ているようです。

勝手に他球団がこけていく。

気が付けば今年もカープは、遥か前方。

由伸には勝負運とモチベーターの要素が足りません。

采配は特に間違っているわけではないんですけどねえ~。

由伸の特性は仕事人ですね。

監督は適所ではなかったのかもしれません。

期待の若手も確実に力をつけてきてはいますが・・・。

それにしては、小林なんでこんなに干されているんですか?

救援陣が打たれた責任ですか?

ちゃんと小林を使いましょうよ、村田ヘッド!

勝ったスワローズは2位浮上。

ジャイアンツは3位。

CS圏内?

いや、これでCSに出て値打ちあります?

基本応援なのに愚痴ってしまいました。

なので今年あまりジャイアンツネタ書けてないんです。

手のひら返しさせてください。

ダンス!ダンス!ダンス!ざんすパート4

【仕事以外全部趣味】

およそ1カ月に1回投稿させていただく影無茶セレクトのダンス映像。

早いもので前回から1カ月経ちました。

パート4をお届けします。

まずはロッテフィッツのCM。

もう10年近く経つんですね。

日が経つのは本当に早い。


ロッテ LOTTE Fit's フィッツ 佐々木希 佐藤健 新CM

 

次は個別指導キャンパスCM。

今は織田信長や秀吉などがアニメーションで描かれて同じ音楽で流れていますが、断然この実写版が面白いです。


個別指導キャンパスCM 2015年

 

次は1986年、1987年と2度だけクリスマスに放映されたメリークリスマスショーからユーミンの「一緒に暮らそう」を。

当時ほとんどテレビに出ないミュージシャンが一堂に集まった楽しい音楽スペシャル番組です。オープニングがビートルズのカムトゥゲザーで出場ミュージシャンがちょっとずつ歌っていくという、しびれる映像でした。

当然当時録画しましたが、そのVHSテープも今はもうありません。(涙)

この一緒に暮らそうは2000回ほど見ました(笑)

途中、久本雅美にそっくりのダンサーが登場します。

YouTubeにあげてくれた人には感謝!です。

絶対消えて欲しくない映像です。


一緒に暮らそう

 

映画「クレージーの黄金作戦」からラスベガスでの心躍るダンス。

当時はまだ小学生でした(笑)ですが、この映画大好きでした。

特にこのシーンは小学生ながら心躍ったのを今でもはっきり覚えています。

とんでもない小学生ですね(笑)特にこの映像のラスト30秒は最高!

古き良き時代、明るく楽しい東宝映画の特徴が良く出ています。


Hello Las Vegas

 

最後はワールドオーダー。

今回はワールドオーダーがここまで広く一般的に認知されるきっかけとなった映像。

それはここから始まったと言っても過言ではないでしょう。

久しぶりにご覧ください。


WORLD ORDER in WPC 2011

 

今回はここまでとさせていただきます。

ありがとうございました。

 

 

kagemucya.hatenablog.com

 

 

kagemucya.hatenablog.com

 

 

kagemucya.hatenablog.com

 

大相撲 御嶽海初優勝も千秋楽豊山の勝利への執念に敗れ13勝2敗

5日目を終えた時点で1本投稿しました。

それがこれ。

 

kagemucya.hatenablog.com

 この段階で全勝は新大関栃ノ心と御嶽海の二人だけ。

既に2横綱は休場で、次の日に何と鶴竜も休場。

さらに栃ノ心までも6日目、玉鷲に全勝をストップされたでけでなく、怪我で休場。

とんでもない場所になってしまいました。

しかし他の力士にとっては千載一遇のチャンス到来。

残る大関二人も勢いを感じられない状況。

ここは若手力士にチャンスを物にしてもらいたい。

前回の記事で25~6歳で横綱になれる力士の登場を願い、御嶽海も候補の一人として記し、それ以外に逸ノ城、正代、貴景勝、阿炎、阿部咲、遠藤を掲げました。

実はこの時豊山も記するか迷いました。

由緒ある四股名

24歳。

千秋楽の御嶽海戦を見て名前を掲げなかったのを後悔しました。

それほどの凄い内容。

これぞ大相撲。

本当なら御嶽海は今日勝つと負けるで、印象が天と地ほど違ってしまうはずでした。

御嶽海は救われました。

敗れはしたものの記憶に残る名勝負。

勝った豊山の勝ちへの意欲が素晴らしかった。

 

御嶽海からすると、見どころなく負けるのは駄目ですが、許せる負け方。

変な言い方ですが、あっさり勝つよりも、まだ良かったかもしれません。

どっちが勝ってもおかしくなかった、内容の濃い相撲。

御嶽海にはツキと流れが間違いなく来ています。

来場所で確実に大関に昇進するでしょう。

しなければなりません。

今回の優勝は上位陣がいなかったから・・・と必ず言われてしまいます。

それでも優勝は優勝。

その価値が薄れることはありません。

このチャンスを物にするのは何かを持っている証です。

これで三役通算10場所で86勝64敗。

確かにハチナナ、クンロクが多いですが、下位には取りこぼさないからこそ、三役を長く維持出来る訳です。

今回上位陣がいなくても、下位にはしっかり勝ち切ることが出来たからこその優勝。

自然と上がいなくなれば、取りこぼしをしない御嶽海は自然に上に上がれるのが道理。

大きな怪我がないのも強み。

ここは停滞してはいけません。

一気に上を目指すべきです。

そのほかに貴景勝、阿部咲の若手コンビが、共に5日目の2勝3敗から最後10勝5敗と二桁まで勝利を重ねてきました。

この二人はやはり非凡な物を持ってます。

御嶽海、貴景勝、阿部咲に今日の相撲を見てしまうと豊山逸ノ城、それと阿炎。

この6人にネクス横綱を期待したいです。