影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

先週の巨人 5月6日~12日 ペナントレース4分の1消化で貯金7の首位キープ

GW10連戦5勝4敗1分の勝越し。

ここまでペナントレース4分の1にあたる36試合消化21勝14敗1分。

大型連勝はありませんが連敗も3以上はなく、こつこつ積み重ねて貯金が7。

序盤戦は総力戦の趣で乗り切ってきました。

ジャイアンツファンは、ここまでの戦いに概ね満足していることと思います。

それではいつものように先週の成績から。

先週の結果

スコア

5月6日   対ベイスターズ  10対2 〇

5月8日   対ベイスターズ   8対5 〇

5月10日  対スワローズ   19対7 〇

5月11日  対スワローズ    1対3 ●

5月12日  対スワローズ    1対4 ●

主な打者の成績

坂本    24打数10安打 .417 打点10

丸     17打数 7安打 .411 打点1

岡本    21打数 8安打 .381 打点3

陽     13打数 4安打 .308 打点1

亀井    13打数 5安打 .385 打点6

山本    19打数 6安打 .316 打点1

重信    12打数 2安打 .167 打点4

田中     8打数 2安打 .250 打点5

石川     6打数 2安打 .333 打点3

小林     4打数 1安打 .250 

大城     6打数 2安打 .250

炭谷     4打数 1安打 .250 打点1

マルティネス 6打数 1安打 .167 打点1

阿部     4打数 1安打 .250 

中島     7打数 1安打 .143

週間チーム打率 184打数55安打.400

投手成績

5月6日   高橋     7回 自責点

5月8日   菅野     6回 自責点

5月10日  ヤングマン  3回 自責点

5月11日  メルセデス  7回 自責点

5月12日  山口     3回 自責点

週間先発防御率     26回  自責点17 防御率5.88

週間ブルペン防御率  19回  自責点3  防御率1.42

週間投手陣防御率    45回  自責点20 防御率4.00

感想

 誰もが口にする、「ちょっと点数分けて取ったら良かったのに・・・」

スワローズ戦初戦で19点と爆打ち状態となったジャイアンツ。

案の定2戦3戦と打線が湿って連敗。

2位との直接対決だったためゲーム差が1に縮まりました。

今週のチーム打率は3割に届こうかというハイアベレージですが、それでも3勝2敗。

チーム打率は平均2割6分程度ですから、打撃にはムラがあることがわかります。

勝つためには安定した投手力と破綻の無い守備。

これが大切です。

まあ、この時期順位よりも貯金を少しずつでも増やすことが先決なので、今週も負け越さなかったので良しとしなければならないんでしょうね。

ただ3連敗はしたくないので、明日のタイガース戦は勝っておきたいところです。

前回最短KOの菅野が今週も登板したベイスターズ戦でいきなり初回に3失点。

状態が少し気になります。

15日に先発が予想されますが、注目しなければなりません。

課題のブルペンは先週は19イニングで自責点3で、ここ最近では最も良い数字。

本当の終盤のつばぜり合いという試合展開ではなかったので額面通りに取る訳にはいきませんが、それでも取られるよりは良いにきまってるので明るい材料です。

今のブルペン陣は高木、戸根、田口、田原、アメダス、中川、野上。

私が期待している畠は結局6日に、宮國も7日に抹消、クックは時間がかかりそうで、現状勝ち試合での方程式は田口、アダメス、中川あたりになるのかなって感じです。

田口は先発に戻って欲しいので、もう一人勝利の方程式候補が欲しいですね。

ここまで原監督は登録抹消を繰り返し戦力の充実を図ってきました。

ビヤヌエバゲレーロも容赦なく抹消。

1軍に上がった若手の山本、重野も期待以上の活躍。

雰囲気はとても良い感じでここまできました。

昨年とベンチの雰囲気も全く違うようですし、このまま突っ走って欲しいです。

交流戦までタイガースと5試合、ベイスターズカープが各3試合、ドラゴンズ6試合対戦が組まれています。

ベイスターズの状態がどんどん悪くなっているので取りこぼしをせず、あとの3球団には一つでも勝ち越せるように乗り切ってもらいたい。

皮算用としては11勝6敗で貯金を5増やし交流戦に入ってくれれば良し。

現実的にはそんなところでしょうか。

ではまた。

レッドブル・トロロッソホンダを応援し続ける記事 スペインGPプレビュー 強気のレッドブル ここで見せねばいつ見せる

GWは仕事。

というより、アルバイト時代から一般的に世間が休みの時に働き、そうでない時に休む職場でずっと働いてきましたので、すっかり慣れてはいるんですけどね。

ただ、投稿は滞ってしまいました。

何だか巨人物とホンダ物の割合が高くなっている今日この頃。

本日はF1スペインGPのプレビューです。

ここまで4戦。

メルセデスが4戦連続のワン・ツーという圧倒的な結果。

フェラーリはどうもベンチワークがチグハグでポイントを取りこぼしている印象。

レッドブルはホンダPUよりもシャシーが万全でなく今一つ波に乗れません。

トロロッソも気づけばミッドフィールド争いで最下位。

あっ、ウィリアムズは「ごまめ」なのであしからず。

(注:ごまめ➝一人前ではないが仲間に加わる事。小学生高学年に混ざって参加した低学年は鬼ごっこでタッチされても鬼にならない・関西の一部で使われる特有の言葉です)

こういった状況なので気分的にはまだまだスカッとしません。

ここまではマックス・フェルスタッペンレッドブル陣営のポジティブなコメントに救われているのが正直なところですが、上手くいっていない点は全て昨年までパートナーだったルノーのせいだと言わんばかりなのは笑ってしまいます。

そんなこんなで迎えたスペインGP。

プレシーズンテストで有名なバルセロナ・カタロニアサーキット使用の伝統の一戦

各チームアップグレードを施してくるので、様相が一変する可能性を秘めています。

フェラーリメルセデスに対抗するため予定より早くスペック2のPUを投入。

レッドブルも当然の如くアップグレードを実施しますが、これにより空力問題は全て解決するとの力強いコメント。

ホンダスペック2PUも期待通りに機能しているようで、定評あるレッドブルシャシーの改善が見られるとすれば・・・これはもう期待するしかありません。

というか、ここである程度の結果を出してこないと停滞感が出てしまう。

それほどに重要なGPに位置付けられるレースとなりました。

フェルスタッペンには最低でも表彰台。

不可抗力による避けきれないリタイアが無ければ4台完走、全車ポイント獲得。

それを目標に出来るだけの準備が整ったと信じて応援します。

ではまた。

先週の巨人(ジャイアンツ) 4月29日~5月5日 平成から令和へ 月曜日に10連戦勝ち越しをかける 

ついこのあいだ、史上初の10連休とか言ってたのに早くも残す所あと1日。

大人も子供も例年以上に5月病が心配な状況ではあります。

そのGW10連休。

プロ野球は逆に休む間もなく10日連続のお仕事。

これはこれで大変です。

皆が休む時に働く。

これは究極のサービス業ではないかと、ふと思ってしまいました。

それではいつものようにジャイアンツ先週の成績から。

先週の結果

スコア

4月29日  対ベイスターズ  3対5 ●

4月30日  対ドラゴンズ   1対3 ●

5月1日   対ドラゴンズ   5対1 〇

5月2日   対ドラゴンズ   9対3 〇

5月3日   対カープ     3対6 ●

5月4日   対カープ     2対3 ●

5月5日   対カープ     3対3 △

主な打者の成績

坂本    30打数 9安打 .300 打点6

丸     26打数10安打 .385 打点3

ビヤヌエバ 25打数 3安打 .120 打点1

岡本    32打数 7安打 .219 打点2

陽     19打数 5安打 .263 打点4

亀井    13打数 2安打 .154 打点2

小林    11打数 2安打 .182

ゲレーロ  16打数 4安打 .250 打点1

大城     6打数 1安打 .167 打点1

山本    14打数 3安打 .214 打点1

炭谷    10打数 3安打 .300 打点1

阿部     5打数 1安打 .200 打点1

週間チーム打率  239打数54安打.226 

投手成績

4月29日  山口    5回     自責点

4月30日  高橋    7回     自責点

5月1日   菅野    9回     自責点

5月2日   ヤングマン 4回1/3  自責点

5月3日   メルセデス 5回2/3  自責点

5月4日   今村    5回     自責点

5月5日   山口    7回     自責点

週間先発防御率    42回    自責点13  防御率2.79

週間ブルペン防御率 22回2/3 自責点8   防御率3.18 

週間投手陣防御率   64回2/3 自責点21  防御率2.88

感想

 10連戦も残すは月曜日の1試合。

ジャイアンツは4勝4敗1分で10連戦目のベイスターズ戦で勝越しを賭けます。

クック抹消の合間を縫いヤングマンメルセデス同時登録が出来、これに今井が2試合連続で責任を果たせたことで、とりあえず先発6枚が揃いました。

さらに日曜日のカープ戦で田口が1イニングとは言え1軍マウンドに立ちました。

3四球と再テスト必要な状況ですが、姿を見られただけで一歩前進としましょう。

先発陣はそれなりに頑張り、まずまず試合を作ることは出来ました。

結果として後半になって点を取られたとか、逆転されたパターンが目立ちますが、全体として投手陣はそれなりの働きは見せていたと思います。

ただしクック離脱で再びクローザーが大変で、前回の記事で宮國がクローザー候補と書いた瞬間、その宮國が打たれて敗戦投手。

原監督前任時代に開幕投手まで務めた宮國ですが、輝きをなかなか取り戻せません。

西武から移籍の野上もピリッとしませんし、中川、戸根の防御率0.00コンビを上手く使っていくしかありあせん。

畠が戻ってきましたが、クック復帰まで先発ではなくクローザーで使って欲しいです。

1イニング限定なら力強い速球が活きると思います。

打線は坂、丸1,2番コンビは相変わらず好調ですが、それ以外は調子落ち。

先週の1週間のくくりだけで見ると2勝4敗1分けと勝ち切れません。

カープ3連戦は2敗1分で、今季ついにカープ戦ひとつ負けが先行しました。

たとえペナントで優勝してもCSでカープを撃破しなければなりませんので、

そのためにも昨年生まれた苦手意識を早く払しょくしておかねばなりません。

今季ここまで3連敗はなく、月曜日のベイスターズ戦では何とか勝ちたいところ。

最下位ベイスターズに取りこぼしは許されません。

今週は2日間の移動日があり、後半にスワローズとの首位攻防戦。

その前にベイスターズ2戦を高橋、菅野でしっかり勝ちを確保しておきたいですね。

ではまた。

 

 

kagemucya.hatenablog.com

 

 

レッドブル・トロロッソホンダを応援し続ける記事 バーレーンGP あとは少しばかりの運を味方にすれば・・・

令和最初の投稿となります。

新時代もよろしくお願いいたします。

 

F1グランプリはヨーロッパラウンド。

第4戦アゼルバイジャン・バクーサーキット。

結果はメルセデスが開幕から4戦連続でワン・ツー。

圧倒的な強さを見せつけています。

そのメルセデスより速いと噂のフェラーリですが、なかなか結果に結びつきません。

我らがホンダ勢はレッドブル、フェルスタッペンが3戦連続で4着。

フェラーリ勢とは、ほぼ互角に戦っています。

ガスリーは残念ながらリタイア。

トロロッソのアレクサンダー・アルボンがポイント圏内僅かに及ばず11着。

同じくトロロッソダニール・クビアトは、ルノーダニエル・リカルドとの接触でリタイアを余儀なくされました。

この接触はリカルドが非を認めて、クビアトも水に流すと語っています。

ホンダはここアゼルバイジャンでスペック2のPUを4台全てに投入。

結果には反映しませんでしたが、陣営からはドライバーも含めポジティブはコメントが発せられています。

ガスリーも結果はリタイアでしたが、今シーズン最も手ごたえを感じたようですし、降格の噂もどうやら収まり、ひとまずその危機は脱したようです。

昨年トロロッソで頑張ってくれたガスリーなので結果を出して欲しい。

その思いを持っているホンダファンは多いと思います。

私は、今年になってフェラーリで才能を発揮し始めたシャルル・ルクレールとも互角に戦える才能を持っていると信じています。

チーム内でフェルスタッペンというこれまた類稀なる才能の持ち主が居ますが、ガスリーに足りないのはレッドブルでの経験だけと思っています。

まだ5分の1を消化したに過ぎない今年のF1サーカス。

チームとしても、ひとつ壁を突破すればあれよあれよと表彰台の常連となるでしょう。

その為にあと足りないのは何か。

それはほんの少しばかりの運だと思います。

勝負事には運が付き物。

運を味方につける努力をホンダもレッドブルトロロッソも行っているはず。

必ずや報われる時が来ます。

あと少し、その時を待ちましょう。

次はスペイン・カタロニア。

レッドブルシャシーにアップデートを施すとのこと。

アゼルバイジャンで投入したホンダPRスペック2のデータも取り入れて、よりPUの効果が発揮できるためのアップデートとなるはずです。

スペインGPは1週間後5月10日からです。

期待を持って待ちましょう!

ではまた。

 

kagemucya.hatenablog.com

 

 

平成最後の投稿 指原莉乃の最後の約束は秀逸で応用も効く

仕事以外全部趣味

今この時点で令和まであと1時間45分です。

あちらこちらで「平成最後の」を謳った何かが行われています。

私も平成最後のはてなブログへの投稿をさせていただきます。

何を書くかはあまり深く考えていませんでしたが、たまたまHKT48を卒業する指原莉乃さんのスピーチの以下の部分がなかなか素晴らしいと思ったので取り上げます。

それはこの部分。

最後の約束です。みんなが将来ー指原を応援してたんだよーって言っても恥ずかしくない人間でいます。だからみんなも幸せでいてね。」

これは凄い言葉だと思います。

指原さんがファンに向けた言葉ですが、ありとあらゆる人がありとあらゆる別れにあたって通用する素晴らしいフレーズです。

誰かと出会っていた期間の思い出は永久に残ります。

その人と出会うということはある意味奇跡的なことです。

でもいつかは別れが来る。

お互いに恥ずかしくない人間でいられれば、共にその思い出はいつまでも楽しく、時にはせつなく、この世から去っていくまで何度も思い出しては感傷に浸ることが出来るでしょう。

そう思った指原莉乃さんのスピーチでした。

では令和の時代もよろしくお願い致します。


Muse: Exogenesis Symphony Part III - HD - Redemption (video oficial)