影無茶のスポーツ24/7

ルール知らなくても面白く読んでいただけることを目指します

プロ野球 先週の巨人 5月18日~23日 交流戦前の1週間 離脱者続出

今週から始まる交流戦

巨人はいきなり楽天ソフトバンクパリーグ2位、首位と6連戦。

良い流れで突入したかったが巨人の選手をアクシデントの連鎖が。

菅野が故障、坂本が故障、野上も田中豊も緊急降板、そして今また梶谷も。

首位阪神は広島のコロナ集団感染により何と3連戦全て中止。

これがどう影響するのか。

先週の結果

スコア

5月18日  対広島 7対2〇

5月19日  対広島 2対10●

5月21日  対中日 1対1△

5月22日  対中日 5対4〇

5月23日  対中日 1対4●

主な打者の成績

梶谷     19打数8安打 打点1 .421 .305

ウィーラー  20打数4安打 打点4 .200 .391

丸      17打数5安打 打点2 .294 .240

岡本     20打数4安打 打点6 .200 .260

スモーク   17打数4安打 打点1 .235 .317

吉川     17打数5安打 打点0 .294 .276

廣岡     10打数2安打 打点1 .200 .231

炭谷     10打数1安打 打点1 .100 .188

若林      8打数2安打 打点0 .250 .247

大城      4打数1安打 打点0 .250 .246

中島      3打数1安打 打点0 .333 .289

週間チーム打率  165打数37安打 .224 .256

※赤字は今季通算打率

投手成績

5月18日  戸郷    6回    自責点2 3.54

5月19日  高橋    5回1/3 自責点5 2.55

5月21日  畠     6回1/3 自責点1 3.23

5月22日  サンチェス 7回    自責点2 3.96

5月23日  今村    1回    自責点3 2.83

週間先発防御率    25回2/3 自責点13 4.56 3.09

週間ブルペン防御率 18回1/3 自責点8  3.93 3.88

週間投手陣防御率   44回    自責点21 4.30 3.36

※赤字は今季通算防御率

感想

菊池選手をコロナで欠くことになった広島。

今季コロナ感染や濃厚接触者で選手登録を抹消されるケースが幾度か起きているが、それによりチームの結束力が高くなるケースが多い。

さらに大瀬良の4月以来登板など巨人にとっては戦いにくい状況だった初戦。

これを戸郷で勝利した巨人だが1週間を振り返ると波に乗り切れない結果となった。

2週連続で2勝2敗1分。

つまりここ10試合4勝4敗2分と貯金を減らすことはなかったが、増やすことも出来なかった。

原監督の采配を批判する気はこれっぽっちもないが、今村の起用法は少々疑問。

開幕からニュー今村を見せていたのに、監督の采配により昨年までの今村に戻してしまった気がする。

中日戦の2回の投球は確かに交代やむなしかもしれないが、結果が出なかったとしてももう少し投げさせて欲しかった。

この期間の阪神は4勝2敗1分。

先週は雨天中止とコロナ禍による広島3連戦の中止で2試合しか出来ず。

しかし元々雨天中止の可能性があったので、試合が出来るかどうかわからないより、最初から中止とわかっていた方が気分的には楽だと思う。

調整もしやすかったはずだ。

流れはどうしたって阪神に来ている。

巨人は交流戦でよほど頑張らないと益々阪神との差が開いてしまいそうな予感。

ここまでブルペンの酷使が言われているが、今年はオリンピックによる空白が1カ月あって、これはオリンピックが中止になっても変わらない(はずだ)。

従って贅沢な起用はこれからも続く。

昨年同様、原則連投は2試合までとしているようだがブルペン陣の調子は昨年より明らかに悪い。

中川も昨年に比べて安定感がなく、デラロサにも休養は当然必要。

最後の1イニングを3人で乗り切るような展開は今後も十分にあるだろう。

そう考えると好調だった野上の故障は痛い。

大竹も昨年同様の投球が出来たらかなり違うが、今季はまだ3試合のみの登板。

井納はほんとに全然ダメぽ。

火曜日からの楽天戦。

楽天は岸、則本と投げてくる。

西武時代の岸を巨人は全く打てなかった。

則本も攻略は簡単ではない。

ここを撃破して、今週後半ソフトバンクの敵地福岡に乗り込みたい。

今週は巨人の今季の行方を明らかにしてくれる大切な6連戦だ。

楽天に勝越して2年越しソフトバンク戦の連敗をぜひとも止めて欲しい。

ではまた来週。

 

kagemucya.hatenablog.com

 

 

kagemucya.hatenablog.com