西武、楽天戦で9回2死から乱闘騒ぎがあったと聞き、ネットの記事やユーチューブで確認した。
どうも走塁に関する事で伏線があったようだが、最後の最後、たまたまツーアウトから外国人打者スピリーだったからかどうか知らないが、楽天の小山投手がスピリーの背中を通る球を投げて乱闘になったようだ。
最近そう言えば乱闘は減ってきたような気がする。
テレビの露出が少なくなったのでそう思うだけかも知れないし、数を確認している訳ではない。
ちょっと前までは乱闘が起こる度に青少年への影響があるので問題だとか、なんだかんだと論調があったが、それこそ職業としてやっているんだからそんな偽善な言葉を軽々しく言うべきではないと思っていた。
青少年はそんなにバカではないし、バカやるやつはもっと違う事の影響を受けているだろう。
話が脱線したが、昨日の乱闘?選手がベンチから出てきてすぐは、まるでビルの避難訓練で仕方なく出てきた会社員という風情だった。
河田コーチが小山に掴みかかったようだが、小山は一番安全な打者の背中の後ろをめがけて放ったんだから報復行為の中ではまずは一番安全な投球だ。
これが明らかに打者めがけて投げたなら絶対に許される物ではないが、そうではなかった。
河田コーチがあれだけ怒ったのは走塁コーチとしてジョーンズの走塁に頭に来ており、さらに自軍の投手がジョーンズに当ててしまった事などが重なって冷静さを欠いた心理状態であのような行為になってしまったのだろう。
問題を上げれば、小山投手は相手が外国人打者だから投げたとしか思えず、これが巡り合わせ的に栗山や浅村が打者だったらあそこへ投げたか?という疑問はある。
まあ、過去の事例を見ても、きっかけは外国人選手の場合も多いが、はけ口として外国人選手にその矛先を向けてしまった場合もあると思う。
少なくとも昨日のスピリーは何も問題はなかったはずだ。
乱闘は無いに越した事はないが、選手生命を奪われるような行為があったとしたら怒るのは当然で、その場合乱闘もある程度は仕方がないと思う。
まあ、昨日の場合は警告試合となったが、退場者も出ていないし、それが全てを表わしていると思う。
ただ、渡辺監督は大敗はするわ、涌井はダメだわ、最後乱闘騒ぎになるわでおそらく腹が立って腹が立って、眠れなかっただろうなあ。